« 2007年03月 | |  おしゃれ部屋HOME | | 2007年05月 »

学芸大学のホワイトキューブ

東急線学芸大学駅近くのおしゃれなアンティーク家具店「ホワイトキューブ」。

w_cube1.jpg

学芸大学駅から歩いて5〜6分というところでしょうか。
目黒通りからはちょっと奥に入った住宅街の中のマンションの半地下に、お店はあります。

イギリスと日本のものを中心にアンティーク家具を扱っていますが、ジャンク系の小物も多く置いてあり、値段も安めなかんじで、かなり気に入りました(^^)

w_cube2.jpg

以前行った際には、アンティークのミシンや、それのミシン台(よくテーブルに転用されてますね)をそれぞれ別個においてある店は多いのですが、こちらでは両方セットになったものが置いてあり、ちょっとびっくり。
いわゆる完品はめったに見かけませんから、貴重ですよー。

このときはあまり時間がなかったので、隅々まで物色&戦利品ゲットまでいけなかったのですが、また再訪したいなと強く思ったのでした。

wc_map.gif

ホワイトキューブ【HP
東京都目黒区鷹番2-18-3 学芸大スカイマンションB1F
TEL.03-5725-3831
営業 12:00〜19:00
定休 水曜

"3日で運がよくなる「そうじ力」"

こんな本を読んでみました♪

soujiryoku.jpg
3日で運がよくなる「そうじ力」
著・舛田光洋

「そうじ力」とは、そうじが心にもたらす劇的な力のことだそう。
いま流行の"スピリチュアル"というよりは、"自分自身を見つめる"というメンタルに起因する作用のようです。

本来、人は嫌なものから目を背けてしまいますよね。
部屋の汚れも、わかってるのについつい目をつぶります(笑)

自分自身を客観的に見ることは、誰にとっても難しいもので、だからこそ、いろんな場面で選択を誤り、そのまま間違った道を進んだりします。

"現在の部屋の状態"を見つめることは、きちんと"自分自身の現実"を見つめること。
これができたら、次にやることはひとつ。

ゴミや汚れ、ガラクタなどが発するマイナスエネルギーをいかに取りのぞくか?

これがこの本の最大のテーマと言ってよいでしょう。
とりあえず、"換気"と"捨てる"が、最優先事項ですよー。

そんなわけで、影響されやすい私は、さっそく部屋の大掃除を敢行。

ホントはなるべく狭くて簡単な場所から始めるのがそうじを成功させるコツで、トイレや洗面所あたりから取り掛かるのがおすすめらしいのですが、昨年の暮れの大掃除でちょっと手を抜いた居間が気にかかっていたので、そこをガッツリいってみました。

tekkyo.jpg

家具を全撤去しましたー(笑)
こんな状態、引越し以来ですから、何年ぶりか?

男の一人暮らしにしてはキレイにしている方だとは思うのですが、それでも家具をどかすとホコリとかすごいですねー。

日々のそうじを考えると、ベッドの下や電気機器の配線まわりがネックなんだよなー。

拭きそうじは、二刀流がプロの基本だそうです。
右手に濡れぞうきん、左手に乾いたぞうきん。
左端から時計回りでそうじをすると、右で濡れ拭きし、すかさず左で乾拭き。
こうすると、仕上がりが違うそうですよー。

やってみると、たしかに。。。
振り返ってみると、そうじのやり方って小学校のそうじ方法がべースになってて、それ以上深く考えてなかったんだなーと反省。

とりあえず2時間半かけて、バッチリ磨きあげました。

これで運がむいてくるのか、はわかりませんが、気分はスッキリです!

代官山のHigh-Light industrial furniture

【追記】「HIGH-LIGHT VINTAGE DESIGN & OBJECTS」に店名変更した模様。。。

代官山のおしゃれなアンティーク家具屋『High-Light industrial furniture』。
まさに名前のとおり、インダストリアル系の家具が充実しているお店です。

highlight.jpg

場所は東急線代官山駅から10分ほど。
キャッスルストリートを奥の方まで行き、東横線をくぐるちょっと手前です。

入り口がやや入りにくい雰囲気が漂っていますが、気にせず入店(笑)
中には、ハード系のインダストリアルプロダクトの世界が広がります♪
一言で例えるとすると、目黒通りの『Archiv-gmbh』系ですかね。

ただし、最近の『Archiv-gmbh』はちょっと違う方に行きかけてるみたいで(う〜ん、なんというかゴシックというか、デコラティブというか)、現状ですと私的にはArchivよりもこちらのHighLightの方が"お気に入り"度は上でした。

値段もやはりそれなりによい値段ですが、ライトやちょっとした小道具類も多いので、お手頃でグッとくるものも見つかると思います。

今回私が気になったのは、デスクライトと、軍放出系?のアルミの水筒など(笑)

ジャンク系が好きな方にはおすすめのお店です。

地図はこちら↓
hl_map.gif

High-Light industrial furniture【HP
東京都渋谷区代官山町7-2 1F
TEL. 03-3770-5501
営業 13:00〜20:30
※不定休

都立大学のアンティークショップFound

以前から噂に聞いていた、おしゃれなアンティークショップ「Found」。
東急東横線・都立大学駅から歩いて10分ほど。ちょうど目黒通りと駒沢通りの中間あたりでしょうか。
車で行く場合は、お店のすぐ横にコインパーキングがあるので便利です。

found.jpg

さてお店の方ですが、噂にたがわずアンティーク家具に、ジャンク系の小物など充実したよいお店でしたよー。
目黒&駒沢通りの、大通り沿いのお店よりはちょっと広めですかね!?
その店内にセンスのよい商品が所狭しと置かれています。

おもに、イギリス・フランスから1月半に一度くらい仕入れてくるそう。
今回、私が気に入ったのはトランクの充実度。

fou_trunk.jpg

↑こちらのアンティークトランク。
木枠がまわしてある、ちょっとしたテーブル代わりに使えそうな大きさです。
6万円ほどだったので、お手頃価格です(←って、私には手が出せませんが。。。)
ほかにも、いくつか良さそうなのがありました。

highstool1.jpg

こんなハイスツールも。
奥には、お茶ができるカフェスペースもありますよー♪

Found【HP
東京都目黒区八雲4-5-9
TEL. 03-3717-0777
営業 11:30〜20:30
定休 月曜

表参道のアンティークUNTIDY

表参道の古道具&ジャンク系のおしゃれなアンティークショップ『UNTIDY(アンタイディ)』。

untidy_w.jpg

表参道からハナエモリビル脇の小道を"こどもの城"方向へとぐっと奥に入っていった、マンションの一室のお店です。

一言で紹介すると、"「さる山」や「タミゼ」系統のお店"というところでしょうか。

もっとも「さる山」よりはモノが多く、「タミゼ」よりはこじんまりとしています。
そう、ちょうど「タミゼ」が現在の恵比寿に移転する前、元麻布にあったときのかんじに近いでしょうか?
あっ、でもそれよりはもっとスッキリしているかなー??

それはともかく商品の方ですが、ヨーロッパや日本のジャンクなモノたちが並んでいて、好きな人にはたまらない空間となっています♪

untidy_in.jpg

ただ、アフリカからも仕入れているようで、多少民族モノぽいブツもあり、その分「さる山」「タミゼ」より素朴 or 野暮ったい印象を受けるかもしれません。

私的には、いいかんじのペンダント照明のシェードがいくつもあり、ちょっと気になりましたね。


UNTIDY【HP
渋谷区神宮前5-47-8 メゾンリベラル103
TEL. 03-5774-6174
営業 12:00〜19:00
定休 日・月

Menu

Profile

市朗。
30代。O型。おとめ座。
横浜在住。一人暮し。
建築学科卒。木フェチ。
F.L.ライトやハンス・ウェグナーが好き。
TRUCKの家具にも憧れます。

Trackbacks

Link