« 2015年02月 | |  おしゃれ部屋HOME | | 2015年04月 »

GALLUP中目黒ショールーム

古材・建材などを中心にアメリカンアンティーク家具などを扱ってるショップ『GALLUP(ギャラップ)』。
久しぶりに三軒茶屋の世田谷店に行こうかとネットを見ていたら、2012年末に世田谷区太子堂から中目黒に移転してたんですね。

ということで、「ギャラップ中目黒ショールーム」に行ってきました。

gallupnaka_f.jpg

東急東横線中目黒駅から歩いて12,3分ほど、山手通りと目黒川が交差する橋のすぐ近くのビルの1Fです。
場所的には、田園都市線池尻大橋駅の方が近い(歩いて10分ほど)のかな?

店内の雰囲気は以前と変わらず、というかんじですが、大きく違ったのがかなり手狭になったこと。
店舗スペースは1フロアだけなので、(ビル1棟丸ごとの)太子堂の時と比べては当然、その前の若林の時もビル1フロアだけでしたが、その時と比べても狭くなってしまいましたね。

品揃えとしては、古材&塗料あたりが中心で、アンティーク系の小物が大分少なくなったような!?
門仲店と比べたらどっちが広いんだろうか?
まぁ、楽天にネットショップもあるので、それが一番便利かもしれませんが(^^

GALLUP中目黒【HP
東京都目黒区青葉台3-18-9 1F
TEL. 03-5428-5567
営業 10:00〜19:00
※年中無休(年末年始を除く)

"TRUCK FURNITURE EXHIBITION TOKYO"

先日代官山にて期間限定で開催されていた、"TRUCK FURNITURE"の『TRUCK FURNITURE EXHIBITION TOKYO』に行ってきました♪

会場の「代官山T-SITE GARDEN GALLERY」は、東急線代官山駅から歩いて5分ほどのところ。

truckexhb_f.jpg

平日のお昼頃でしたが、行列が出来てました(><)
それほど広いスペースではないので、混雑しすぎないよう入場制限をしているようです。

truckexhb_d.jpg
↑槙原氏から胡蝶蘭が届いてましたw

さて、内容の方は、ここ最近の新作が一堂に集まっているので、TRUCKの最近のデザイン傾向が一目瞭然でした(^^

1.ナラ&濃いめの着色
以前はタモ材利用率が高かった気がしますが、いまはナラ材が多いのかな?
色もチーク材を思わせる濃いめの着色が多い印象ですね。
これは、黒系のアイアン使いや鋲打ちのデザインを前面に出していて、その相性から濃いめの色になっているのかな?

2.木と金属のコンビ
(上でも書きましたが)アイアン×木のコンビ作品が多くなりましたね。
木の削り出しベースと、アイアン本体の組み合わせとかけっこういいですよね♪
珍しいところでは、マネジメントデスクの幕板に銅板(?)のような金属板を使ったりしてますね。

3.造りが凝ってきた?
同価格帯の、工房系家具や北欧アンティーク家具と比べると、木の継手部分などで単純な形式、というか、わりと金具を使っている印象でしたが、昔より造りが凝ってきてるのかな〜!? という気がしました。少し(色々と)余裕ができたのかもしれませんねw

どちらにしても、高くてそうそう手が出ないのは変りませんけどね(^^
今回、シロクマ舎の革小物系は来てなかったので、「ちょっとショッピング♪」ってわけにもいきませんでした。。。
で、大阪本店にも行かないとな、と改めて思いました(^^

TRUCK FURNITURE EXHIBITION TOKYO【HP
2月28日(土)〜3月8日(日) 9:30〜21:30
@代官山T-SITE GARDEN GALLERY

中目黒のファイブスター・カフェ

中目黒にあるシンガポール料理店「Five Star Cafe(ファイブスター・カフェ)」に行ってきました。
前からちょっと気になるお店だったんですよね〜。

東横線中目黒駅から歩いて3分ほどのところ、山手通りからちょっと入った路地裏にあります。

fivestar_f.jpg

元工場だという、なかなか渋めの建物に、東南アジア系食堂ぽい雰囲気が漂います♪
しかし、店員さんは若い女性ばかりですし、店内のインテリアもけっこう“Cafe”しています。

注文したのは、もちろんシンガポール名物の海南鶏飯(海南チキンライス)。
これ、タイで言うところの"カオマンガイ"なんですよね。
先日、バンコクで人気のカオマンガイ専門店「ガイトーン」の渋谷店に行ってきたので、ちょっと食べ比べたい気持ちもあります(^^

fivestar_kcr.jpg

う〜む、器はワンプレートで(ガイトーンと違って)かなり"おしゃれカフェ系"ですねw

ジャスミンライスと茹で鶏肉に、ブラックソイ・チリソース・ジンジャーソースの3種のソースがついてきます。
感想としては、

ブラックソイ:ちょっと海苔の佃煮ぽい味で、ライスに単独でかけるなら3つの内でこれだな。
チリソース:辛すぎない美味しいチリソースで、鶏肉に単独でかけるなら(3つの内で)これ。
ジンジャーソース:個人的には一番好きでした。ライス&鶏肉と一緒に合わせるならこれ。

ガイトーンとどちらが美味しいかと問われると。。。判断が難しいかな、どちらも美味しい。ガイトーンの方が現地色が強くてインパクトある味かなぁ。デートに使うなら、おしゃれ度でファイブスターかw

そうそう、スープは(ガイトーンと比べて)単独で美味しいかんじ。ガイトーンは薄めの味で、口休めに最適って印象でしたからね。

ちなみに、ランチタイムはライス・スープの大盛り・お替り自由だそうで、それはちょっとうれしいですね。

とりあえず、よいお店を見つけたかも(^^
他の料理も美味しいそうなので、次回にでも試してみたいですね。


Five Star Cafe【HP
東京都目黒区上目黒3-12-4 1F
TEL. 03-3760-7028
営業
[ランチ]11:30〜15:00 [ディナー]17:30〜23:00 ※年中無休

Menu

Profile

市朗。
30代。O型。おとめ座。
横浜在住。一人暮し。
建築学科卒。木フェチ。
F.L.ライトやハンス・ウェグナーが好き。
TRUCKの家具にも憧れます。

Trackbacks

Link